「スマートカーディーラープレミアムVer3.60」無料機能強化 バージョンアップのご案内!
H27.05.01
「スマートカーディーラープレミアム」無料機能強化 バージョンアップのご案内!
いつも「スマートカーディーラー/プレミアム」をご利用いただきありがとうございます。
「スマートカーディーラープレミアム Ver3.60」 への無料機能強化 バージョンアップをおこないました。
現在Ver3.50以前をご利用中のユーザー様は、 バージョンアップガイド PDF をご確認ください。
★ 最新バージョンをインストールされる前に、現在ご利用中のバージョンにて、
[自社設定] 内の [データのバックアップ]を必ず実行していただけますよう宜しくお願いいたします。
最新バージョンは 当社WEBサイト より製品版をダウンロードしてご利用くださいませ。

■ Ver3.60の新機能追加及び変更内容 ■
■ Ver3.60の機能機能追加及び変更内容 ■
【基本機能全般】
● 〒データ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
● 住所コードデータ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新(今回のVer.3.60より「顧客管理」に住所コード項目を追加)。
● 帳票レイアウト(罫線等)を改善しました。スマートシリーズソフトウェアにて印刷時に一部のプリンター・特種インク使用時に罫線が薄くなる問題を修正しました。
● 合計請求書作成機能内の請求先検索機能の不具合を修正しました。
● 整備請求書データリスト操作時に一時的に別のデータに移行してしまう不具合を修正しました。
● 領収書発行機能・検索機能を改善いたしました。
「車販管理」
■ 入金管理機能を追加し、実質残金の項目を追加しました。自社割賦払時の入金チェック等にお使いいただけますので
必要に応じてご利用ください。
■ 車販の請求書の請求金額を変更できる仕様に対応いたしました。
■ 商談画面からの印刷制限を全て解除いたしました。販売登録を経由せずに先に注文書・請求書等の印刷も可能です。
■ 車販月次集計機能を改善し、集計項目・印刷機能を追加しました。
■ 期間指定の売上リスト印刷時にも、細かく費用の集計が確認できます。
■ 課税諸費用項目を1項目編集可能に変更しました。
■ 見積書の見積もり有効期限を編集していただけるように変更しました。
「車両整備管理」
■ 過去の整備データのコピー(複製)機能を追加いたしました。
■ 作業内容/部品用品データの検索機能を追加しました。
■ 月次集計機能を強化いたしました。集計機能を改善し、集計項目追加・印刷機能を追加しました。
■ 現在の「納品請求書」印刷時に「納品請求書」「ご請求書」「納品書」に帳票タイトルの変更ができるようになりました。
■ 編集可能な非課税項目を1項追加しました。
■ 整備明細に複数行を一括転記していただける機能「車検セット」以外に各12行のA~Bの4セットを追加しました。
(*車検セットの仕様変更に伴い、車検セット項目等の再設定が必要です)
「作業登録/部品/用品管理」
■ 作業登録の項目に部品単価・規定数量・規定単位・原価の項目を追加。
「合計請求書(整備請求管理)」
■ ソフトウェアの起動画面に合計請求書発行機能への移動ボタンを配置しました。
■ 合計請求書(鑑・明細付)の印刷時に今回御買上金額に対する「整備費用」・「諸費用/法定費用」を印字する仕様に変更しました。
■ 合計請求書の印刷時に読みやすい数字フォントになる仕様に変更しました。
「領収書作成機能」
■ 領収証の管理画面を追加いたしました。
■ 発行済領収データを指定の期間にて集計確認/印刷機能を追加しました。
■ 宛名・顧客コードでの絞り込み検索/集計機能を追加しました。
■ 汎用領収書の作成用に新規作成機能を追加いたしました。
「車両管理」
■ 期間検索可能な「車検データ印刷リスト」を追加しました。(車検有効日にて並び替え印刷が可能)
■ 仕入車両リストの印刷時に「買取した顧客車両」も反映する仕様に改善しました。
「顧客管理」
■ 住所コード項目を追加し、車検証から住所コードでの住所入力を可能にしました。
「プレミアム版(申請書類発行機能)」
■ Ver3.10の新機能追加及び変更内容 ■
■ 郵便番号データ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
■ 住所コードデータ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
■ 所有者コードデータ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
■ 自社基本設定画面に「所有者コード」、「整備工場コード」の項目を追加いたしました。
■ 軽自動車の「OCRシート4号の2」(輸出抹消申請書)の印刷機能を追加しました。
■ 帳票印刷時にプリンター機種によっては、罫線が薄くなる問題を修正しました。
■ 軽自動車OCRシート1号及び専用2号に、持込検査時「1」の印字の有無の選択機能を追加しました。
■ 12ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)の印刷機能を追加しました。
■ 24ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。
■ 2輪点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。
■ 点検整備記録簿の「整備を実施する者」の規定項目を設定できる仕様に変更しました。
■ 車両情報の定員項目をテキスト形式に変更しました。
■「所有者コード検索」にて従来の名称検索に加えてコード検索機能を追加しました。
■ 保管場所の承諾書及び自認書の作成画面に得意先検索機能を追加しました。

【基本機能全般】
■ 帳票への印字用の自社情報のメイリオフォントに変更しました。「標準」・「太字」と、屋号がアルファベットの場合のみ「斜体」に変更が可能です。

【基本機能全般】
■ 初期費用設定項目にて、整備明細に複数行を一度に転記していただける「車検セット」以外に(A~D)の4セットを追加しました。


「顧客管理」
■ 住所コード項目を追加し、車検証から住所コードでの住所入力を可能にしました。

「車両管理」
■ 期間検索可能な「車検データ印刷リスト」を追加しました。(車検有効日にて並び替え印刷が可能)

「車両販売管理」
■ 月次集計機能を改善し、集計項目・印刷機能を追加しました。

「車両販売管理」
■ 入金管理機能を追加しました。

「車両販売管理」
■ 車販の請求書の請求金額を変更できる仕様に対応いたしました。
■ 印刷、プレビュー確認時に「請求額確認」にウィンドウが起動します。

「車両整備管理」
■ 保存済の過去に作成された整備データのコピー(複製)機能を追加いたしました。
■ 作業内容/部品用品データの検索機能を追加し、明細行に簡単転記機能を追加しました。
■ 整備明細に複数行を一度に転記していただける「車検セット」以外に4セット追加しました。

「車両整備管理」
■ 月次集計機能を改善し、集計項目・印刷機能を追加しました。

「作業・部品用品管理」
■ 作業登録の項目に部品単価・規定数量・規定単位・原価の項目を追加。


「合計請求書(整備請求管理)」
■ ソフトウェアの起動画面に合計請求書発行機能への移動ボタンを配置しました。
■ 合計請求書(鑑・明細付)の印刷時に今回御買上金額に対する「整備費用」・「諸費用/法定費用」を印字する仕様に変更しました。
■ 合計請求書の印刷時に読みやすい数字フォントになる仕様に変更しました。

「領収書作成機能」
■ 領収証の管理画面を追加いたしました。

「領収書作成機能」
■ 発行済領収データを指定の期間にて集計確認/印刷機能を追加しました。

「申請書類の発行機能の新機能」プレミアム限定機能

■ 自社基本設定画面に「所有者コード」、「整備工場コード」の項目を追加いたしました。
■ 点検整備記録簿の「整備を実施する者」の規定項目を設定できる仕様に変更しました。

■ 軽自動車OCRシート1号及び専用2号に、持込検査時「1」の印字の有無の選択機能を追加しました。
■ 各登録申請書類作成画面、税申告書作成画面に「印刷設定機能」を追加しました。

■ 軽自動車の輸出抹消申請書「OCRシート4号の2」の印刷機能を追加しました。

■ 軽自動車の輸出抹消申請書「OCRシート4号の2」の印刷プレビュー画面。

■ 12ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)の印刷機能を追加しました。

■ 12ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)の印刷プレビュー。

■ 24ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。

■ 2輪点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。

■ 保管場所使用承諾書作成画面に「得意先検索機能」を追加しました。

■ 保管場所の自認書作成画面に「得意先検索機能」を追加しました。
「スマートカーディーラープレミアム」無料機能強化 バージョンアップのご案内!
いつも「スマートカーディーラー/プレミアム」をご利用いただきありがとうございます。
「スマートカーディーラープレミアム Ver3.60」 への無料機能強化 バージョンアップをおこないました。
現在Ver3.50以前をご利用中のユーザー様は、 バージョンアップガイド PDF をご確認ください。
★ 最新バージョンをインストールされる前に、現在ご利用中のバージョンにて、
[自社設定] 内の [データのバックアップ]を必ず実行していただけますよう宜しくお願いいたします。
最新バージョンは 当社WEBサイト より製品版をダウンロードしてご利用くださいませ。

■ Ver3.60の新機能追加及び変更内容 ■
■ Ver3.60の機能機能追加及び変更内容 ■
【基本機能全般】
● 〒データ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
● 住所コードデータ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新(今回のVer.3.60より「顧客管理」に住所コード項目を追加)。
● 帳票レイアウト(罫線等)を改善しました。スマートシリーズソフトウェアにて印刷時に一部のプリンター・特種インク使用時に罫線が薄くなる問題を修正しました。
● 合計請求書作成機能内の請求先検索機能の不具合を修正しました。
● 整備請求書データリスト操作時に一時的に別のデータに移行してしまう不具合を修正しました。
● 領収書発行機能・検索機能を改善いたしました。
「車販管理」
■ 入金管理機能を追加し、実質残金の項目を追加しました。自社割賦払時の入金チェック等にお使いいただけますので
必要に応じてご利用ください。
■ 車販の請求書の請求金額を変更できる仕様に対応いたしました。
■ 商談画面からの印刷制限を全て解除いたしました。販売登録を経由せずに先に注文書・請求書等の印刷も可能です。
■ 車販月次集計機能を改善し、集計項目・印刷機能を追加しました。
■ 期間指定の売上リスト印刷時にも、細かく費用の集計が確認できます。
■ 課税諸費用項目を1項目編集可能に変更しました。
■ 見積書の見積もり有効期限を編集していただけるように変更しました。
「車両整備管理」
■ 過去の整備データのコピー(複製)機能を追加いたしました。
■ 作業内容/部品用品データの検索機能を追加しました。
■ 月次集計機能を強化いたしました。集計機能を改善し、集計項目追加・印刷機能を追加しました。
■ 現在の「納品請求書」印刷時に「納品請求書」「ご請求書」「納品書」に帳票タイトルの変更ができるようになりました。
■ 編集可能な非課税項目を1項追加しました。
■ 整備明細に複数行を一括転記していただける機能「車検セット」以外に各12行のA~Bの4セットを追加しました。
(*車検セットの仕様変更に伴い、車検セット項目等の再設定が必要です)
「作業登録/部品/用品管理」
■ 作業登録の項目に部品単価・規定数量・規定単位・原価の項目を追加。
「合計請求書(整備請求管理)」
■ ソフトウェアの起動画面に合計請求書発行機能への移動ボタンを配置しました。
■ 合計請求書(鑑・明細付)の印刷時に今回御買上金額に対する「整備費用」・「諸費用/法定費用」を印字する仕様に変更しました。
■ 合計請求書の印刷時に読みやすい数字フォントになる仕様に変更しました。
「領収書作成機能」
■ 領収証の管理画面を追加いたしました。
■ 発行済領収データを指定の期間にて集計確認/印刷機能を追加しました。
■ 宛名・顧客コードでの絞り込み検索/集計機能を追加しました。
■ 汎用領収書の作成用に新規作成機能を追加いたしました。
「車両管理」
■ 期間検索可能な「車検データ印刷リスト」を追加しました。(車検有効日にて並び替え印刷が可能)
■ 仕入車両リストの印刷時に「買取した顧客車両」も反映する仕様に改善しました。
「顧客管理」
■ 住所コード項目を追加し、車検証から住所コードでの住所入力を可能にしました。
「プレミアム版(申請書類発行機能)」
■ Ver3.10の新機能追加及び変更内容 ■
■ 郵便番号データ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
■ 住所コードデータ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
■ 所有者コードデータ(全国版)を H27.4.10 時点最新のデータに更新。
■ 自社基本設定画面に「所有者コード」、「整備工場コード」の項目を追加いたしました。
■ 軽自動車の「OCRシート4号の2」(輸出抹消申請書)の印刷機能を追加しました。
■ 帳票印刷時にプリンター機種によっては、罫線が薄くなる問題を修正しました。
■ 軽自動車OCRシート1号及び専用2号に、持込検査時「1」の印字の有無の選択機能を追加しました。
■ 12ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)の印刷機能を追加しました。
■ 24ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。
■ 2輪点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。
■ 点検整備記録簿の「整備を実施する者」の規定項目を設定できる仕様に変更しました。
■ 車両情報の定員項目をテキスト形式に変更しました。
■「所有者コード検索」にて従来の名称検索に加えてコード検索機能を追加しました。
■ 保管場所の承諾書及び自認書の作成画面に得意先検索機能を追加しました。

【基本機能全般】
■ 帳票への印字用の自社情報のメイリオフォントに変更しました。「標準」・「太字」と、屋号がアルファベットの場合のみ「斜体」に変更が可能です。

【基本機能全般】
■ 初期費用設定項目にて、整備明細に複数行を一度に転記していただける「車検セット」以外に(A~D)の4セットを追加しました。


「顧客管理」
■ 住所コード項目を追加し、車検証から住所コードでの住所入力を可能にしました。

「車両管理」
■ 期間検索可能な「車検データ印刷リスト」を追加しました。(車検有効日にて並び替え印刷が可能)

「車両販売管理」
■ 月次集計機能を改善し、集計項目・印刷機能を追加しました。

「車両販売管理」
■ 入金管理機能を追加しました。

「車両販売管理」
■ 車販の請求書の請求金額を変更できる仕様に対応いたしました。
■ 印刷、プレビュー確認時に「請求額確認」にウィンドウが起動します。

「車両整備管理」
■ 保存済の過去に作成された整備データのコピー(複製)機能を追加いたしました。
■ 作業内容/部品用品データの検索機能を追加し、明細行に簡単転記機能を追加しました。
■ 整備明細に複数行を一度に転記していただける「車検セット」以外に4セット追加しました。

「車両整備管理」
■ 月次集計機能を改善し、集計項目・印刷機能を追加しました。

「作業・部品用品管理」
■ 作業登録の項目に部品単価・規定数量・規定単位・原価の項目を追加。


「合計請求書(整備請求管理)」
■ ソフトウェアの起動画面に合計請求書発行機能への移動ボタンを配置しました。
■ 合計請求書(鑑・明細付)の印刷時に今回御買上金額に対する「整備費用」・「諸費用/法定費用」を印字する仕様に変更しました。
■ 合計請求書の印刷時に読みやすい数字フォントになる仕様に変更しました。

「領収書作成機能」
■ 領収証の管理画面を追加いたしました。

「領収書作成機能」
■ 発行済領収データを指定の期間にて集計確認/印刷機能を追加しました。

「申請書類の発行機能の新機能」プレミアム限定機能

■ 自社基本設定画面に「所有者コード」、「整備工場コード」の項目を追加いたしました。
■ 点検整備記録簿の「整備を実施する者」の規定項目を設定できる仕様に変更しました。

■ 軽自動車OCRシート1号及び専用2号に、持込検査時「1」の印字の有無の選択機能を追加しました。
■ 各登録申請書類作成画面、税申告書作成画面に「印刷設定機能」を追加しました。

■ 軽自動車の輸出抹消申請書「OCRシート4号の2」の印刷機能を追加しました。

■ 軽自動車の輸出抹消申請書「OCRシート4号の2」の印刷プレビュー画面。

■ 12ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)の印刷機能を追加しました。

■ 12ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)の印刷プレビュー。

■ 24ヶ月点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。

■ 2輪点検記録簿(自家用貨物等)のレイアウトを一部変更しました。

■ 保管場所使用承諾書作成画面に「得意先検索機能」を追加しました。

■ 保管場所の自認書作成画面に「得意先検索機能」を追加しました。